2014年5月3日土曜日

森の秘密基地づくり 第6弾 春の陣 1日目



春の陣1日目、まずは集まって自己紹介です。
隊長からの自己紹介のお題は「今年の夢!」でした。
大工ヒロさんよりストローベイルハウスの概要
と、今日の作業について。


 木を植えています。
とやま森づくりサポートセンターからいただいた苗で、ころりんの森で植樹を行いました。
サクラ、クリ、ブナを植えました。
枯れてしまっていた古い植樹の後の支柱も生かして、植えました。
せっかくの眺めの良い丘、元気な樹が増えてくれるといいですね。
梅雨前に、みんなで草刈りもがんばりましょう。




かまどを作っています。 

秘密基地にて、羽釜や鍋の使えるかまど作りです。
枠の中に 砂と粘土を混ぜたものを入れて、レンガを組んでいきます。
レンガの周りにも砂と粘土を入れて、棒で固く突いて ・・・
という作業を何段も何段も重ねると、
砂土の中でレンガは立体的に組まれていきます。
 夕方、砂土はここまで詰まっていました。
つづきはまた明日。
 


こちらは調理の風景

 ピザを焼いています。

せっせと焼いてくれるピザの妖精さん。
1台のピザ釜がフル回転。
もっと食べたい~~はやく食べたい~~の声にてんてこまいで働いてくれました。
子供たちが満足した後は大人たちも
大人な味付けのピザ(ゴルゴンゾーラチーズ+くるみ+はちみつ)などいただきました。

 お昼前、いい天気だったのが一転、突風&雨に降られ、おおわらわに!
山の天気という荒れ方でした。
午後から回復しましたが、1日目のみの参加の方はちょっと大変な思いをしましたね。


 天ぷらを揚げています。
 こちらは、当日配ったしおりの中の野草についての1ページ
秘密基地周辺で採ってきた野草を天ぷらにしました。
(ヨモギ、タンポポ、クズの芽、コゴミ、ワラビなど)
ヒロ大工が厨房に!焚き付けをガンガンやってくださったので、
油の温度が上がり、カラリと美味しく揚がりました。

森の天ぷらのコツ
(衣は米粉を混ぜる ・高温で揚げる)

でっかいのも揚げました。クズの芽です。
たくさん摘んできた先っちょの部分を、ぐるりとまとめて揚げてくれました。
サクサクとスナック感覚でおいしいんですよ。
揚げると表面の毛も気になりません。
菜っ葉飯はどんな味かな?摘んでくる草で味が変わって面白いですね。
母さん、羽釜としゃもじが似合います。
豚汁もとてもコクがあって、おいしかったです!たくさんおかわりしました。
 お味はいかがですかな、隊長

溝掃除をしています。
ホースの水遊びをする子達を、お父さんたちがうまく誘導して、溝の掃除に。
公衆トイレ前の泥と葉っぱのつまっていた溝を、
スコップとホースできれいにさらってくれました。


階段が、できました。

大工さんチームが、わらのお家に階段を作ってくれました。
その手早いこと!
お家の中では何をしているのかな・・・?
おままごとをしているようです。

綿あめ屋さんがやってきた。

森のなかに何やら目立つ装置が登場・・・
あっというまに行列のできた、母さんによる綿あめ屋さん。
大人も子供も綿あめ引換券を配布していたのですが、
わたしは子供たちに取られました。


森のハンモック、大人気。


乗って眺めると、こんな景色。
 
ターザンロープやブランコも、夕方までいつも誰かが乗っていました。
 日本一ひょうきんな森の大工さん(富山森のこども園調べ)も、
ターザンロープで一息ついていましたよ。

しばらくすると、ハンモックはゆりかごになっていました。


○○を作っています。

朽ちた木を伐採している父さん。
その木の一部を横付けして、土止めにして・・・

丸太や杭を焼いています。
まんべんなくこんがり焼くのはなかなか時間がかかりますね。
隣でパンも焼けたようです。
この丸太と杭で何ができるのか、続きは明日~!

帰りには、みんな牛岳温泉に入ってきましたよ!
森のコテージに泊まった子達もいます。

盛りだくさんだった1日目。
 明日もいっぱい遊べるね。


0 件のコメント:

コメントを投稿