2014年5月29日木曜日

びわの葉エキス作りと、蒸しパンの日

青々と茂ってきた森です
 芋虫毛虫が多い季節です。珍しいのを見つけたよ・・
 ルービックキューブみたいな模様です。
 今日はYさんがお家からびわの葉を持ってきてくださって、
持ち寄った瓶にホワイトリカーで漬けて「びわの葉エキス」を作りました。
虫さされやかぶれにいいんですって。
夏まで置いて出来上がりを待ちましょう・・。
今月は度々虫除けスプレー作りもしています。
ハーブの精油の虫除け、いい匂いで気持ちも清々しいですね。

 今日の焚き火料理は、こんな具を混ぜるもの。
お豆にかぼちゃにドライフルーツに・・
 小麦粉とまぜまぜ、カップに入れて・・
 畑に苗を植えに行っていた子たちが、はだかんぼ水遊び隊になっていました。
 そうこうしている間に、出来上がりました。蒸しパンです。
たくさん出来て、色んな味がおいしかったですね。
満腹満足。
絵本も読んでもらって・・

カエルもなんだか眠そうな目になっていましたよ。

2014年5月27日火曜日

田植えと木のボタン作りの日


ねいの里さんのご厚意で、田んぼと畑をさせていただけることになりました。
こども園メンバーたち、それぞれ家の方でも田畑をやったり手伝ったりしている人が多く、みんな食べ物を育てることに興味があります。
 開墾作業をしてくださっている、笠のかっこいいすなださん。
昔使っていた田んぼの跡が出てきたので、活用してみようとなったそうです。
「畑の作物、動物にとられるかもしれんけど、それも勉強やちゃ〜」
 はい、こちら、田んぼ before

after
植えてありまーす

なぜこんなに端折られているかというと、
こどもたちの裸どろんこ祭り、裸水遊びになってしまったからです!
公共の場に載せられませんでした・・。

古代米の苗、すくすく育ってお餅つきまでできるといいですね。

 午後は、のりこ隊長指導の木のボタン作り。
木の枝をノコギリで薄く切って、キリで穴を開けます。
桜の木がよかったかな?
後日ねいの里を歩いていて、つげの木もボタンに良さそうだなあと思いました。


このボタン、先日作ったこびとさんのポーチに使うんですって!



2014年5月22日木曜日

こびとさん誕生と、竹筒ご飯


隊長のりこさんの指導で、大きい子たちとお母さんでこびとさんを作りました。
草木染の羊毛フェルトを縫って、くるくる繭のように体を作りました。
こんどはこびとさんを入れるポーチを作るんだって!
楽しみですね。



先に炭焼き小屋へついていた部隊は、火起こしをして、竹をギコギコ。
今日は、森のこども園毎年春の恒例の、竹筒ごはんの日なのです!
竹筒は、Nさんのおじさんが切ってくださいました。
いつも何かとありがとうございます。
 その竹に四角く穴を開けます。
ノコギリで繊維に直角方向に2本溝をつけて、繊維に平行に沿ったラインはノミでトントン叩くと、ぱかっと割れます。
ほら、穴とふたがいっぺんにできたよ〜
 その中に、お米と水を入れます。
こちらは、Nくん母さんがケーキ種を用意してくれたのを混ぜて、
竹筒ケーキを作るそうです!

 それを焚き火に乗せて・・・
火が弱すぎるとなかなか沸騰せず芯が残り、強すぎると竹筒が燃え てしまう。
毎年火加減は試行錯誤です。
魚を焼いている人もいますね
 じゃーん
炊けました〜
結構今年は美味しく出来ました!!
来年は、隅のほうまでまんべんなくおいしく炊けるように向上したいです。

この竹筒、持って帰って洗って、
家で子供が飼いだした亀の水槽の中のお家になっています。
 

ごはんに合うおかずポットラックもおいしかったです。
いつも野菜いっぱいのヘルシーなおかずがいろいろ楽しめます。



2014年5月20日火曜日

押し花の日

今日のおやつは、豆乳寒天に甘梅干しのジャムをトッピング。

おねえちゃんVSちびっこで、綱引きがはじまりました。
おねえちゃんが負けて、泣きました・・・。

意に返さず、電車ごっこを続けるちびっ子軍団でした。

炭焼き小屋につくまでの間に、お花を摘み摘み、紙にはさんできました。
しばらく物を置いたり、座ったりして・・・
どんな押し花ができたかな
葉っぱも挟むときれいでした。



森の生き物たちもたくさん見かけるようになりました。
 
かぎ鼻のおもしろい、オオゾウムシ
 
モノサシトンボ
  
木の枝にそっくりな尺取り虫
 
ナナフシ
翡翠色の幼虫 。
毛虫も多い時期になり、毛はかぶれることもあるのでみんな用心して歩いています。
ぷらーっと木にぶら下がっている毛虫を見つけるとおおはしゃぎですが・・。
そしてなりたてのシュレーゲルアオガエル
ピカピカの1年生ですね。

 

2014年5月13日火曜日

森の音楽会とサンドイッチ


これは、ねいの里博物館のバードマンションのご案内。
敷金礼金なし!保証人不要!
どんな鳥さんたちが住んでいるのか、一目瞭然なのです。
 バードマンションは、窓の外にあります。


さてさて、出発してそうそう、やたらと楽しそうな母さんがいますよ。
もじゃもじゃ〜〜〜って、なに??!それ。
地面に落ちていた、ぶら下がるタイプの木の花屑?の束をまとめて、カツラのようにかぶってウケていました。
手に持っているのは、ひょうたんの楽器です。前掛けは授乳前掛け。



今日は音楽会をしようということで、みんな楽器持参です。
おかげで不思議なヒッピーな人になりました。
弾けてますね〜
こちらにも花を持ったフェミニンなカツラの方が・・・。

 モジャモジャの中に虫がいるとか考えないのだろうか…
森の母さん達はすごいな、今を生きているな…
と、心を打たれたのでありました。

 おやつはパスタを揚げたカリカリスナックでした。

早速楽器遊びをしているこびとさんたち。 

お母さんたちも、楽器の練習。
みんなの楽器や、竹や木も使って、「こんな音」という想像で音をだしました。
「雨の音」「風の音」「おなかがすいた音」
キャンプでみんなで歌う歌の練習と、わらべうたの輪唱もしました。
今日のお昼はサンドイッチの具のポットラック。
見えにくいですが、奥に植木鉢があります。
レタスの植わっている鉢を持参した強者がおりました。
とりたて、おいしいね!
って、この母さんの演出根性に心を打たれました・・。
いろんなおかずを挟んで、サンドイッチポットラックはとても盛り上がりました。

パンがなかったのでナンを焼いてきた図