2015年3月31日火曜日

森のこども園のリーフレットができました。

 しばらくこの案内をトップにしておきます。


森のこども園の活動についての案内リーフレットを作りました。
ねいの里博物館さんなどに置いていただいています。
詳しい参加内容については、お問い合わせください。


 クリックで大きく開きます。
https://drive.google.com/file/d/0B_zVPp2tnpv8LUN6Zk5GUXBHRm8/view?usp=sharing https://drive.google.com/file/d/0B_zVPp2tnpv8a3I1bTg0ZEdoTTA/view?usp=sharing

https://drive.google.com/file/d/0B_zVPp2tnpv8a3I1bTg0ZEdoTTA/view?usp=sharing
https://drive.google.com/file/d/0B_zVPp2tnpv8LUN6Zk5GUXBHRm8/view?usp=sharing https://drive.google.com/file/d/0B_zVPp2tnpv8a3I1bTg0ZEdoTTA/view?usp=sharing





2015年3月30日月曜日

森カフェ高岡部?




いつもの森のこども園の活動とは別ですが
高岡市西広谷の「ひろたんの森」に地元自治会長さんと有志の方々が
作られたツリーハウスがあります。

作られた様子などはこちら


開所式が開かれるというので、森の仲間と遊びに行きました。
つい先日も遊びに行かせてもらい、その面白さに驚いたのですが、
さらに窓がついたりロープ遊びの要素が増えたり、どんどん進化していました。


地元の方たちで下草を刈ってくださって作られたそうで、
明るく開かれた丘は遊びたくなる要素でいっぱいです。




 春からの森のこども園は、いつもの平日の森のようちえん活動のほかに、
土日参加者の集い「森カフェ」 も月1回以上はしよう!
と提案されています。

 主な活動場所はねいの里の予定ですが、
この高岡のひろたんの森も、活用させてもらおうと企んでいます。
呉西の方もどうぞ、森カフェ・メーリングリストに 登録の上、ご参加ください。


メールでお問い合わせください。



2015年3月26日木曜日

巣立ちの会


今日は晴天!
参加人数も多いです。
なぜなら、今日は大切な日なのです。
 雪が溶けて、ねいの里のあちこちで隠れていたものたちをまた見つけました。

「トラックできたよ~」ハンテンが似合っています。

 シーソー?いいえ、ベンチです。

 まーるいケーキが登場です。
右側は、ココアの点々つきの、キリンケーキでした。

 春生まれの男の子2人の、6歳のお誕生会です。
これまで2人で仲よく森に来てくれて、小学校も一緒なんですって。
きっとにぎやかな新学期になりますね。
 名前を呼ばれて前に出た子たちに、
花束と、みんなのよせがきのプレゼント。
森の卒園式「巣立ちの会」の日でもあるのでした。

 小学校や、幼稚園にあがってあまり来られなくなる子達に、
みんなでしばしのお別れをしました。


元気に思いっきり飛んで行け~!!
紙ひこうき大会がはじまりました。
大きな紙の紙ひこうき、ふりかぶって投げます。
大きいから、風に乗ると凧のようにひるがえります。
 
 このひこうきあそび、小さい子も大きい子も
いつまでも飽きずに飛ばし続けていました。

 長年 森のこども園に親しんできた一家の、
旅立ちの日間近でもありました。

春の森に包まれて、みんな新たな旅立ちです。
また 森で会おうね。




2015年3月25日水曜日

名残雪の日


今日はまだ少し雪の残るねいの里でお散歩
気に入った枝を引きずって歩いていた子が、
雪の上に枝で絵を描いていました。
やがて溶けてしまうけれど、アートだなあ。

今日は参加人数は少なく、春休みの小学生のお兄ちゃんたちが一緒です。
久々にいろり小屋を訪れたお兄ちゃん。
ソワソワして、仲よく遊んでいたと思ったらケンカになり、
しばらく気まずくて、帰り際にはまた仲よく盛り上がったり・・・


 小さい子たちは、いつもどおりのびのびしていました。
いつもは女の子と遊ぶ子が、 お兄ちゃん達がいると男同士に惹かれるのか
お兄ちゃん側について遊んでいたのでした。


 薄い雪も溶けてきています。
かえるのたまごも増えているようです。



 



2015年3月11日水曜日

すてきな人形劇


頼成の森にて
大沢野のカスヤマチさんが人形劇を催しにきてくださいました。
 

 


こどもたちとお母さんもまじえた、探検心をくすぐる人形遊び。
お母さんのための羊毛ワーク(結んで作るやわらかな表情の動物たちでした)。
あっという間にできあがってとびだすちょうちょ。
みんなが静かに聴き入った人形劇。

場を損ねないように写真は撮れなかったのですが、
特別な優しい時間を過ごさせてもらいました。

形のあるものもないものも、
みんなおみやげをいっぱいもらって帰りましたよ。
ありがとうございました。